キャンプなどのアウトドアで活躍するバーナーやランタンでおなじみのSOTOを展開するアウトドアブランドの新富士バーナー。そんな火を扱うアイテムに特化している魅力的なアウトドアブランドの特徴やおすすめのアイテムをご紹介します。
目次
新富士バーナーの代名詞SOTO(ソト)
多くのキャンパーから人気を集めている新富士バーナーの代名詞であるSOTO(ソト)の魅力とはどのようなものなのでしょうか。
メーカーの信頼度
火を扱うアイテムを多く展開しているSOTOは製品に対する品質管理が素晴らしい。これは販売後にも言えます。修理依頼への対応やアイテムの調整など、新品時と同様の品質管理を行って戻ってくるという手厚さ。このような対応をしっかりとしてくれるので、ユーザーからのメーカーに対する信頼度はより向上しています。
初心者から上級者まで満足させる
人気ブランドであるSOTOのアイテムは、バーナーやランタン、トーチ、クッカーからスモーカーまで、さまざまなアイテムを取り扱っています。そのどれもがアウトドアで自然を楽しむための品質が確保されており、誰が使っても満足できるデザインと機能性、扱いやすさを兼ね備えています。
バーナーの適した選び方
キャンプなどのアウトドアで使用するバーナーは、キャンプスタイルによって選び方が異なります。バーナーの種類と選び方、CB缶やOD缶等の燃料についても詳しく解説します。
お湯を沸かしたり、調理をしたりする時に便利なバーナーは必須アイテムです。そんなバーナーに使用する燃料には種類があり、使い方や特徴が異なるため、ある程度の知識が必要です。キャンプで使われるバーナーには『CB缶・OD缶・ガソリン缶』3種類の燃料があります。
ヒートシリーズ
軽くて速暖性の高いヒートシリーズのアウトドア向けクッションやブランケットも人気アイテムのひとつです。
ヒーターに採用しているカーボンナノチューブは、薄くて軽量のため使いやすくなっています。また、高い熱伝導率によって短時間で温まるので、効率的に体を温められる。市販のモバイルバッテリーが使用でき防寒対策が簡単です。水洗いできるので、衛生的にも清潔な状態が保てます。
CB缶(カセットボンベ)
一般的にイメージするカセットボンベです。家庭でもおなじみのものなので、一度は使った事があるかもしれません。100円程度の安価で手に入るのですが、屋内での使用を想定しているので寒さに強くありません。気温が低い場合やカセットボンベが冷えてしまった場合には、火力が弱くなってしまいます。
OD缶(アウトドア缶)
屋外での使用を想定しているため寒さに強く、火力の安定と長時間の使用が可能です。アウトドア用なので、OD缶を収納できるように設計されているクッカーもあり、携帯しやすくなっています。ただ、1本あたり平均400円程度で価格が高めです。
ガソリン燃料
最大の特徴は気温に左右されないので冬の登山でも使用可能な点です。ただ、ホワイトガソリン・レギュラーガソリン・灯油の3種類あり、使用する燃料によってメンテナンスが異なります。そのためある程度の知識と経験が必要です。
分離型バーナー
調理を楽しむ方にはおすすめのバーナーです。バーナーの熱からガス缶を離すことができること・重心が低くなるので安定感があること・五徳が大きく重たいクッカーでも対応可能であること、このような3つのメリットがあります。調理を楽しめますが、収納サイズが大きくなってしまうので、荷物になってしまうデメリットもあります。
一体型バーナー
登山泊やツーリングキャンプや、ソロキャンプに適しているバーナーです。中にはクッカーと一緒に収納できるコンパクトなものもあり、軽くて持ち運びしやすくなっています。バーナーの上部に直接取り付けるため、安定感にかけることもあり注意が必要です。
新富士バーナー(SOTO)のおすすめバーナー10選
ここでは、新富士バーナー(SOTO)のおすすめバーナー10選をご紹介します。
ガスバーナー アミカス SOD-320 キャンプストーブ|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約7.6cm×奥行約10cm×高さ8.6cm
収納時サイズ:幅約4cm×奥行約4.3cm×高さ約7.5cm
【重量】約81g
【素材】ステンレス・樹脂
【燃料タイプ】ガス
アウトドアで使用する際にバランスに優れたコンパクトストーブで、名前のアミカスはラテン語に由来しています。アウトドアを始める時に揃えるバーナーとしてもおすすめできるアイテムです。
マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310/SOD-725T|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約9cm×奥行約11.7cm×高さ約10cm
収納時:幅約4.7cm×奥行約9cm×高さ8.8cm
【重量】約385g
【素材】ステンレス・樹脂
【燃料タイプ】ガス
はじめてアウトドア用のバーナーを使用する人にもおすすめ。燃料には、SOTOのOD缶を使用する高耐風性のバーナーです。軽量になっていて、収納するとコンパクトになるため荷物を減らすことができ使い勝手のいいアイテムとなっています。
マイクロレギュレーターストーブ SOD-300S|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約9.6cm×奥行約9.4cm×高さ約8.6cm
収納サイズ:幅約5.2cm×奥行約5.2cm×高さ約8.1cm
【重量】約73g
【素材】ステンレス・樹脂
【燃料タイプ】ガス
マイクロレギュレーターによって、燃料であるOD缶の能力を効率的に発揮できるようになっています。外気の温度に左右されることなく、安定した火力を持続可能です。独自構造で圧電点火装置付きですが軽量化してあり、専用の収納ケースを使ってコンパクトに収納できます。
レギュレーターストーブ ST-310|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約170cm×高さ約150cm×高さ約110cm
【重量】約350g
【素材】ステンレス・樹脂
【燃料タイプ】ガス
バーナーの火力が落ちにくいマイクロレギュレーターを搭載していて、ドロップダウンがなく長時間にわたって高出力で使用可能です。気温が低下しても火力を安定に供給できます。直径19cmまでの大きな鍋でも使用できるごとくを装備していて便利です。
Gストーブ ST-320 シングルバーナー|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約15.3cm×奥行約19.5cm×高さ約7.7cm
収納サイズ:幅約14.2cm×奥行約7.8cm×高さ約22.5cm
【重量】約380g
【素材】ステンレス・アルミニウム
これまでにない新しさのある構造とデザインで、優れた機能を発揮するシングルバーナーです。コンパクトな形状で、軽くて持ち運びしやすくなっています。耐久性も高く、キャンプなどのアウトドアに最適なアイテムです。
レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン) ST-330|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約41cm×奥行約12cm×高さ約9cm
収納サイズ:幅約11cm×奥行約7.5cm×高さ約9cm
【重量】約245g
形状がすり鉢のようになっているバーナーヘッドなので、風に強く火力が安定して調理に向いています。安定した高火力を発揮するマイクロレギュレーターを搭載していて、ガスを使い切る寸前まで、安心して使用可能です。点火や操作も簡単で、ライターも不要でつまみを回して点火ボタンを押すだけになっています。
シングルバーナー ST-301|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約19cm×奥行約17.6cm×高さ約8.3cm
収納サイズ:幅約16cm×奥行約10cm×高さ約9cm
【重量】約690g
【素材】ステンレス・樹脂
【燃料タイプ】ガス
低重心の構造と大きなゴトクを装備しており、直径25cmまでの大きな鍋を使った調理ができます。構造が簡単で扱いやすく、操作も簡単なので初心者でも使いやすくなっているシングルバーナーです。
ストームブレイカー SOD-372|ソト(SOTO)
【サイズ】直径約17cm×高さ約9.5cm
収納サイズ:直径約7cm×高さ約9.5cm
【素材】ステンレス・スチール・樹脂
【燃料タイプ】ガソリン
低い気温でも対応可能で、安定した強い火力を供給できます。バーナーヘッドの形状により、優れた耐風性も備わっており、炎が流れず短時間の調理が可能です。とても軽くてコンパクトに収納でき、持ち運びしやすいアイテムとなっています。
ツーバーナー ST-525+パワーブースター|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約55cm×奥行約34cm×高さ約55cm
収納サイズ:幅約55cm×奥行約34cm×高さ約90cm
【重量】約5.1kg
【素材】スチール・樹脂
パワーブースターが装備されているので安定した火力を確保可能です。気温が低下した場合などに、カセットボンベが気化熱を奪われ冷えた状態になってしまうと火力低下を起こしてしまいます。そんな時に燃費アップを行い火力安定の効果があります。 2バーナーのアイテムを使用する時のストレスを軽減する機能です。
レギュレーター2バーナー GRID ST-526|ソト(SOTO)
【サイズ】幅約47.3cm×奥行約25.2cm×高さ約14.5cm
収納サイズ:幅約46.8cm×奥行約25.1cm×高さ約11.6cm
【重量】約2.25kg
【素材】ステンレス・スチール・樹脂・アルミニウム
テーブルトップタイプになっている2バーナーです。マイクロレギュレーターが搭載されていて、気温低下時や連続使用時の火力低下を軽減して安定した火力を供給してくれます。 燃料はカセットガスを使用していてコストパフォーマンスにも優れています。
新富士バーナー(SOTO)のおすすめトーチ10選
ここでは、新富士バーナー(SOTO)のおすすめトーチ10選をご紹介します。
新富士バーナー パワートーチ 日本製ブラック RZ-730SBK|ソト(SOTO)
【サイズ】長さ約13.2cm×幅3.4cm×高さ6.6cm
【重量】約153g
【カラー】ブラック
コストパフォーマンスに優れているカセットガス方式で、予備加熱も不要なのでガスを消費することなく経済的です。作業効率が良く扱いやすいので、初心者にも安心し使えるアイテムとなっています。
ガスバーナー 日本製 グレー RZ-730S|ソト(SOTO)
【サイズ】長さ約13.2cm×幅3.4cm×高さ6.6cm
【重量】約153g
【カラー】グレー
瞬間気化方式で点火直後すぐに炎が安定して使い始められるバーナーです。操作が簡単で、安全に装着できるボンベホルダーが付いていて初心者でも安心。空気調整レバーで火力を調整できるので、さまざまな調理やキャンプやレジャーなどのアウトドアに最適なアイテムになっています。
トリガー式パワートーチ RZ-840|ソト(SOTO)
【サイズ】長さ約15.0cm×幅約2.5cm×高さ約10.0cm
【重量】約140g
ライターのように簡単に操作できるので初心者でも安心して使用できます。空気調整機能・連続使用ロック機能・誤作動防止機能など、さまざまな機能が搭載されているコストパフォーマンスの良いアイテムです。
パワートーチ ガスバーナー 日本製 ホワイト RZ-811WH|ソト(SOTO)
【カラー】ホワイト
専用ボンベを使用するので、火力が安定して強力です。さまざまなシチュエーションでの調理などにぴったりのアイテムです。
パワートーチ(専用ボンベ1本付) RZ-832|ソト(SOTO)
【サイズ】長さ約6.0cm×幅2.7cm×高さ1.9cm
【重量】約147g
軽くて縦に使えるタイプなので、火元から距離が取れるので、安全に使用可能です。構造によってスパイラル集中炎になり高い火力が発揮できます。さまざまなシチュエーションで使用できる使い勝手のいいアイテムです。
パワートーチ RZ-820S|ソト(SOTO)
【サイズ】長さ約15.0cm×幅約2.5cm×高さ約5.0cm
【重量】約130g
【素材】金属
【カラー】シルバー
とても強力なスパイラル集中炎が使えるパワートーチです。とても軽く、耐久性に優れていて使いやすいアイテムになります。
パワートーチ RZ-834BP|ソト(SOTO)
【サイズ】長さ約7.5cm×幅約2.4cm×高さ約19.1cm
とても軽く、持ち運びしやすいパワートーチです。シャープで強力な炎を発する縦型タイプで、キャンプやバーベキューなどのアウトドアで使いやすいアイテムになっています。
パワートーチ RZ-720ES(バーナー本体のみ)|ソト(SOTO)
使用する燃料はコストパフォーマンスに優れたカセットガスで、電子着火装置が付いています。太い炎になっていて広範囲を加熱することができるので、効率よく利用できます。
業務用パワートーチ RZ-811|ソト(SOTO)
【サイズ】長さ約16.0cm×幅約3.0cm×高さ6.0cm
【重量】約210g
フルタイムで逆さ向きの使用ができるタイプです。強い火力を維持できる業務用のパワートーチになっています。
炙りマスターPro KC-800|ソト(SOTO)
【サイズ】長さ約15.0cm×幅2.5cm×高さ10.0cm
【重量】約140g
【カラー】ホワイト
とても強力な火力を発揮する業務用の料理用バーナーになります。とても軽く、片手で操作できるワンアクション操作のトリガータイプです。
新富士バーナー(SOTO)でキャンプ・アウトドアライフを満喫!
今回は、新富士バーナー(SOTO)のキャンプギアの特徴とおすすめのアイテムをご紹介しました。SOTOと言えば、バーナーというぐらいさまざまなバーナーを扱っているブランドです。扱いやすく、目的や用途によって使い分けることができる商品ラインナップなので、多くのキャンパーから支持されています。さまざまなシチュエーションに適した新富士バーナー(SOTO)でキャンプ・アウトドアライフを満喫しましょう。