採用情報
[正社員] フロント・関連業務全般
この職種は、キャンプアンドキャビンズ那須高原の中軸となるとても大切な仕事。
予約の受付、チェックイン/チェックアウトや、お客様のイベント参加、レンタル品受付や物品購入等に対する対応をするフロント業務を中心に、品物の在庫管理や追加発注、イベント等の企画から準備・お客様対応や進行、Webサイトの更新や各種PR物の作成等、非常に多岐に渡ります。
たくさんの仕事があり、もちろんとても忙しいですが、それらをチームのみんなで分担し、それぞれ自分が貢献できる分野で頑張っています。
ポイントは、お客様によりたくさんの笑顔になっていただくためのホスピタリティです。

フロント・関連業務全般の一日
この時間スケジュールはある一日のモデルです。業務内容は、曜日・シーズン等によって異なります。

8:40:出勤
まずはチームでミーティング。その日の留意事項等を全員で確認します。その後お掃除等のオープン準備。

9:00:オープン
オープンと同時に早めのチェックインのお客様がいらっしゃることも。平行して、その日のイベントスケジュールの表示を更新したり、レンタル品や商品のチェックも行います。

11:00:建物チェックアウト
キャビン等のチェックアウトのピークとなるこの時間はほぼフロント対応が中心。

12:00:お昼
手の空いたタイミングでランチタイム。
事務所奥の休憩エリアで。

13:00:テントチェックアウト&チェックインスタート
テントも含めたすべてのチェックアウト時間。同時に今日宿泊のお客様のチェックインも始まります。特に14:00くらいからはチェックインのピーク。特に休前日・休日はスタッフほぼ総出でその対応に当たります。15:00くらいまでは本当にたくさんのお客様にお越しいただきますが、うまく連携し、またきちんとお声かけする等工夫しながら、できる限りお待たせせず、スムーズにチェックインしていただくのが腕の見せ所。

15:30:レンタル品整理・ショップ担当ごとの在庫管理・発注 等
チェックインが一段落したら、夕方までの空き時間を使って、レンタル品の整理や商品在庫の管理・発注等を進めます。
また、担当によっては、この間にWebサイトの更新をしたりPR物等を作成するなど、それぞれがデスクワークをしていることが多い時間。

17:30:イベント用のビンゴシートの販売
この日は休日のため夕方からビンゴ大会を開催。そのためのビンゴシートをフロントで販売対応します。
これを楽しみにお越しになるお客様も多いので、この時間はいつも行列を作っていただいています。

18:00:品出し・掃除
会場ではビンゴ大会が盛り上がっている頃、フロント周辺では品出しや掃除等の対応。明日の準備もできるだけ進めてしまいましょう。

19:00:レジ精算
イベントも終了しお客様のお買い物やレンタル対応も完了。ここでレジを精算し、一日の業務が終了です。
こんな仕事も(1)イベント進行

キャンプアンドキャビンズでは、さまざまなイベントを開催しお越しになるお客様に楽しんでいただいています。これらのイベントを司会進行する担当もいます。みんなで企画を考え、都度反省しながら、もっと楽しんでいただけるイベントを運営していきます。
こんな仕事も(2)イベントの準備や場内メンテ

イベントの下準備やその方付け、場内のメンテ等も仕事の内。それぞれの担当者が手分けして進行していきます。また、繁忙期にはみんなで協力し合いながら進めていくのもキャンプアンドキャビンズのスタイル。
こんな仕事も(3)各種受付等

キャンプアンドキャビンズ内のさまざまなアトラクションの受け付けや現場対応を担当。みなさんにスムーズにかつ安全に楽しんでいただくためのサービスを提供します。
こんな仕事も(4)宿直

宿直を担当する場合もあります。
夜間のトラブルに対応するだけでなく、22:00〜7:00クワイエットアワーの見回りや声かけなども。
電気、水道栓、設備等、業務全般の知識が必要になるので、そのスキルを持ったスタッフが交代で担当します。
先輩からのメッセージ
寺内政樹
2015年12月入社
1988年生まれ・栃木県栃木市出身
山小屋で出逢った人たちが教えてくれたいろいろな働き方

前職はオーダーメイド福祉車両の整備士でした。ですので、まったく違う業界に移ったことになります。
こう思うことができるようになったのは、前職の退職後にオンシーズンだけ働いていた尾瀬の山小屋や長野の山で出逢った多くの方々のお話のお陰です。
本当にいろいろな働き方があり、それまで自分が持っていた働き方に対する固定概念を大きく変えることができました。
アウトドア業界に絞って探そうと思ったのは、そもそも自分が追求型の仕事が好きということもありましたが、山の経験もあり、かつ、前職で機械的な知識もあったので、きっとうまくマッチすると思ったからです。
キャンプアンドキャビンズについては、Web検索で見つけて知ったのですが、初めて見学と面接に来た時には正直ちょっと感動しました。
他のキャンプ場と比較してとてもきれいで、かつデザインにも雰囲気があり、さまざまな部分でよく考えていると感じ、その後5日間の体験勤務の間も、イベント等も含め、「ここはなにかが違う」と思ったものでした。
是非ここで頑張ってみたいと思いました。
2年目の自分に新しいサイトの企画を任せてくれる
魅力はとにかくデザイン的な雰囲気作りとイベント等による「お客様を楽しませよう」という努力だと思います。
これを維持して、さらに伸ばしていくのは正直大変なことだと思っていましたが、それでも、自分でも新しいアイディアをカタチにして実現したいと思っていました。
それが実現したのが「語らい」という新しいシリーズの計画です。
サイト内のレイアウトから焚き火リング等の細部まで、専門業者さんと相談し、かつ先輩達にアドバイスをもらいながら考え実現していく。さらには、それに付属するセット商品等まで企画していくことができました。
その総額予算は数百万円にもおよび、それを入社2年目の自分に担当させてくれるということに正直驚きも感じましたが、きちんと考えていった意見については本当にきちんと聞いていただけ、「やってみろ」と言ってくれるオーナーや先輩の皆さんのお陰と思っています。
もちろん結果はまだこれからですが、本当に楽しみにしています。
みんなで作っていける雰囲気と環境が素晴らしい
もちろん自分も最初は、苦手だなと思うことが多くありました。例えばフロント業務や電話応対等はちょっと苦手と感じていたものです。
しかしそれらについても、最初はできるところからやればいいと言っていただけたり、聞けばすぐに教えてもらえたり、練習にとロープレのようなこともしていただいたり、最初は横についていていただいたりと、いつの間にかできるようになってしまいました。
皆さん本当に家族的なので、聞きにくいという雰囲気がないのも、キャンプアンドキャビンズの職場としての魅力だと思います。
仕事は多岐に渡りますから、とにかくいろいろなことに興味が持てる。また、そういったいろいろなことに興味を持ち、その中でやってみたいことや実現したいことがある人にとっては、とてもいい環境だと思います。
主な福利厚生
[社会保険]
健康保険、介護保険、厚生年金
[労働保険]
雇用保険、労災保険
[その他]
退職金制度(社内規定有)、育児休業取得可能、有給休暇完全取得
・社内施設割引制度
・エクシブ等保養所有
・公的資格取得 支援
・食事補助(社内規定有)
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防注射
採用担当者から

キャンプアンドキャビンズには本当に多岐にわたる仕事があります。だから最初はちょっと戸惑うかもしれません。しかし、最初からすべてを完璧にこなせる必要なんてないんです。できるものや得意と思えるものから取り組んでもらえればいいと思いますし、最初は苦手なものでも、段々にできるようにしていっていただければいいと思っています。
また、失敗は誰にでもあるし、失敗したからといってダメだなんてことも言いません。
そうした失敗からも学んで、次に同じ失敗をしないように成長していっていただければと思います。
ここにはたくさんの人が働き、それぞれが自由に自分の考えを言える環境があります。
だから、時にはまったく違った意見もあることでしょう。しかしそうした違う意見にも耳を傾け、自分との違いや目的に対するメリット等を考えていくことで、もっと新しい取り組みにしていくことができるでしょう。
そういったことを柔軟に考え、一緒にお客様の楽しい時間を作っていくことのできる方と一緒に働いていきたいと考えています。
募集要項
職種 | [正社員] フロント・関連業務全般 |
---|---|
資格 | 高卒以上 要普通自動車免許 年齢不問 経験不問 |
勤務地 | 栃木県那須町 キャンプアンドキャビンズ那須高原 |
勤務時間 | 9:00〜17:00 内休憩時間60分 時間外勤務あり(月平均30時間程度) |
給与 | 基本給16万円〜30万円 |
昇給 | あり 実績・賃金規定による |
賞与 | あり 実績・賃金規定による |
手当 | 通勤手当 月1万2000円を上限とする実費支給 |
休日 | 週休二日制 ローテーションによる月8日の休日 季節により変動あります(調整あり) 年間休日数96日 |
休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇10日間 |
試用期間 | 3ヶ月 その間の労働条件に変更なし |
定年制 | 60歳 |
その他 | マイカー通勤可 |
応募連絡先
採用の流れ
1 応募フォーム送信
2 メールもしくはお電話で連絡
3 面接
4 合否等連絡
「応募する」ボタンをクリックした後に表示されるフォームに必要事項を記入の上送信ください。追ってこちらからご連絡させていただきます。そのやり取りの中で、面接日等の日程調整もさせていただきます。
その後、実際にお越しいただき面接等させていただきます。その際、履歴書(写貼)と職務経歴書をご持参ください。
後日、合否等連絡させていただきます。
[アルバイト] ピザハウスでの調理補助/接客
キャンプアンドキャビンズ那須高原の場内にあるピザハウスで、ピザの調理をしていただいたりお客様対応をしていただく仕事です。
大きなピザ釜を備え、調理場全面がガラス張りとなっているピザハウスは、お越しになっているお客様にも、ピザを作る様子を楽しんでいただける、言わばキャンプアンドキャビンズの顔的な存在。たくさんの子供たちの笑顔に囲まれながら、その笑顔に応えるピザハウスの運営に是非一役買っていただければと思います。

ピザハウスでの調理補助/接客の一日
この時間スケジュールはある一日のモデルです。

10:00:出勤
開店準備は既に完了。出勤いただいたらすぐに開店です。お昼のピークに向けて、今のうちに不足備品の準備等をやっておきます。

12:00:昼食時のピーク
日によって異なりますが、お昼が近づくとお客様が一気に増えます。お客様の注文を間違わず、かつ迅速に、そしてなによりも笑顔を絶やさず応対していきましょう。ガラス窓からのぞき込む子供たちの熱い視線につい笑ってしまうことも。

14:00:業務終了
14:00からは窯休めのためにピザハウスも少しだけお休み。正社員スタッフは休憩に入り、アルバイト・スタッフはここで業務終了です。
先輩からのメッセージ
相馬政枝
2013年4月入社
1972年生まれ・那須塩原市出身
おいしかったよ!お客様の声がうれしいです

ピザハウスはキャンプアンドキャビンズ那須高原場内でもっとも目立つ場所にある、お客様と一番触れ合える場所。
ピザという、美味しさがダイレクトに伝わりやすい商品を扱っているということもありますが、お客様からのダイレクトな反応がとてもうれしいと感じる毎日です。
一度来てくださったお客様が、2回目の来訪時にも寄ってくださって、「前回おいしかったからまた来た。」と言ってくださったり、中にはわざわざお手紙をくださるお子さんもいるんです。
こんな時は本当にうれしいですね。
安心と安全&変わらない物を届けるのが大切
扱っているのはお客様の口に入るものですから、まずはとにかく安全で安心なものをお届けしなければと考えています。ですので、衛生面と食材のチェックには本当に気を遣いますね。
お掃除の徹底はもちろんですが、生地の発酵状態やバジルの葉の状態など、いつでもベストな状態を保つのはなかなか大変です。
それでも、なぜ今これをやっているのかを常に考えて、こうすることでより良く作れるのではないかと考える毎日です。この仕事に、これでいいやという終わりはないと思いますね。
最初からすべてを完璧にできる必要はありません
もちろん最初からなんでもできる必要はありません。最初は接客とオーダーの受け付けからスタートし、段々作れるようになっていっていただければと思います。
忙しいことも多いので大変だとは思いますが、お客様の笑顔に釣られて自分も笑顔になっちゃいますし、またその笑顔が別のお客様を笑顔にするのだろうと思います。
苦手なところがあっても助けてくれる。その間に自分も学べてステップアップできる。つまり、みんなの力を借りながら成長できる場所という感じ。これがキャンプアンドキャビンズ那須高原の魅力だと思います。
主な福利厚生
・社内施設割引制度
・エクシブ等保養所有
・公的資格取得 支援
・食事補助(社内規定有)
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防注射
採用担当者から

キャンプアンドキャビンズには本当に多岐にわたる仕事があります。だから最初はちょっと戸惑うかもしれません。しかし、最初からすべてを完璧にこなせる必要なんてないんです。できるものや得意と思えるものから取り組んでもらえればいいと思いますし、最初は苦手なものでも、段々にできるようにしていっていただければいいと思っています。
また、失敗は誰にでもあるし、失敗したからといってダメだなんてことも言いません。
そうした失敗からも学んで、次に同じ失敗をしないように成長していっていただければと思います。
ここにはたくさんの人が働き、それぞれが自由に自分の考えを言える環境があります。
だから、時にはまったく違った意見もあることでしょう。しかしそうした違う意見にも耳を傾け、自分との違いや目的に対するメリット等を考えていくことで、もっと新しい取り組みにしていくことができるでしょう。
そういったことを柔軟に考え、一緒にお客様の楽しい時間を作っていくことのできる方と一緒に働いていきたいと考えています。
募集要項
職種 | [アルバイト] ピザハウスでの調理補助/接客 |
---|---|
資格 | 高卒以上 要普通自動車免許 年齢不問 経験不問 土・日・祝、GW、夏休み、年末年始に勤務可能な方希望 ※閑散期は週2日程度、繁忙期は週5日程度の勤務をお願いします |
勤務地 | 栃木県那須町 キャンプアンドキャビンズ那須高原内PIZZA HOUSE |
勤務時間 | 10:00〜14:00、15:00〜19:00 上記時間内の3時間以上 時間外勤務有 |
給与 | 時給1,000円〜 |
昇給 | あり 実績・賃金規定による |
賞与 | なし |
手当 | 通勤手当 月1万2000円を上限とする実費支給 |
休日 | シフト制 |
休暇 | 有給休暇の比例付与制度有 |
試用期間 | 3ヶ月 その間の労働条件に変更なし |
定年制 | 60歳 |
その他 | マイカー通勤可 |
応募連絡先
採用の流れ
1 応募フォーム送信
2 メールもしくはお電話で連絡
3 面接
4 合否等連絡
「応募する」ボタンをクリックした後に表示されるフォームに必要事項を記入の上送信ください。追ってこちらからご連絡させていただきます。そのやり取りの中で、面接日等の日程調整もさせていただきます。
その後、実際にお越しいただき面接等させていただきます。その際、履歴書(写貼)と職務経歴書をご持参ください。
後日、合否等連絡させていただきます。