Rule / ルール
- 打上花火・吹上花火は禁止です。こども用の手持ち花火はOKです。
花火の煙は周辺のサイトの方にご配慮ください。
- 場内は全て直火禁止です。
焚き火台・脚付きコンロ等の器具をご使用ください。
- 台所用/洗濯用合成洗剤の使用は禁止です。
自然せっけん・アウトドア洗剤などをご使用ください。
売店でも販売しております。(200円税抜き)
- サッカー・キャッチボール・フリスビー・ドローンをはじめとする無人飛行機の操縦、飛行等はキャンプ場利用者に危険が及ぶ可能性があるため禁止です。
- 夜10時~朝7時まで、談笑は禁止です。
- 夜間は小さな物音でも、場内にたいへん響き渡ります。
- 夜10時~朝7時まで、車の移動は禁止です。
- 緊急時は管理棟までお問い合わせください。
- ゴミは分別収集です。
- ゴミ袋は透明または半透明のものをご用意ください。
- 場内公共部分は電子タバコを含め全面禁煙です。喫煙はご自分の区画内でしてください。
- 発電機・カラオケは禁止です。
Manner / マナー
- 夜10時から翌朝7時までは「クワイエット・アワー」です。屋内外問わず、お静かにお過ごしください。
- 談笑は禁止
- テレビ、ラジオ、BGMは禁止
- カードゲームやボードゲームで盛り上がる行為は禁止
- ガチャガチャと後片付け禁止
静かな環境作りにご協力ください。
- 明るすぎるランタン/投光器禁止
光量を落す、配置を変えるなど
周辺の就寝中の方にご配慮ください。
- キッチン洗い場の長時間の占有はご遠慮ください。例) 流水でスイカを冷やす/電気炊飯器をセットする/バーベキューを始める等。
- 長時間のアイドリングはご遠慮ください。 混雑期はキャンピングカーのエアコン音にもご配慮ください。
- 音楽のボリュームは、まわりの様子を見てご配慮ください。極力お控えください。
- 楽器の演奏は、昼夜を問わず思いのほか近隣に響きます。ご遠慮ください。
- 野良猫、カラスにご注意ください。
- 食材・食べ残し・ゴミは片付けてからお休みください。
Safety / 安全
- 就寝時に、ガソリンランタンやガスランタンを常夜灯として使用すると、 転倒・落下の際、火災の原因となります。必ず消灯してください。
夜間は必ず消灯し、常夜灯にはバッテリータイプのランタンをご使用ください。
ランタンは "火" です。
就寝時は、必ず火を消してからお休みください。 虫よけキャンドルも消しましょう。
消し炭は、所定の場所に捨ててください。
- 炭や薪は火がついたままで捨てないでください。
- 炭や薪は他の可燃ゴミといっしょに捨てないでください。
どちらも大変危険です。
- 場内での車の移動は、常に徐行運転でお願いします。
場内は道路部分も含めて、こどもたちが遊ぶ公園内を走行しているのと同じです。
- テント/建物内での、ガスランタンやカセットコンロの使用はおやめください。
一酸化炭素中毒、火災の原因となり大変危険です。