ブログ

BLOG

【11月イベント】サンクスギビングデーイベント開催!

【11月イベント】サンクスギビングデーイベント開催!

ハロウィンも終わり11月がやってきました!今月はサンクスギビングデーイベントが開催です!

みなさまはサンクスギビングデーを知っていますか? 日本ではあまり馴染みはないですよね、、、

アメリカでは、11月第4木曜日の祝日を”サンクスギビングデー”と呼びます。秋の収穫祭・感謝祭とも呼ばれています!🍂

この祝日の背景にはアメリカの歴史が大きく関わっています。専科が社会科だった原先生が解説します!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
そもそもアメリカは大きな移民国家で知られていますね。イギリス系や日系人など人種も様々です。

1776年のアメリカ独立宣言後、イギリスの植民地からアメリカ合衆国として独立しました。

そんな独立するもっと前、イギリス植民地時代の初期に起源があると言われています。

アメリカ大陸に来たイギリス人は農作業に苦戦。イギリス産の大麦は育たず、初めの1年で住民の半数が亡くなりました、、、。

そんなイギリス人に知恵を分けてくれたのが、もともとアメリカ大陸に住んでいた先住民「ネイティブアメリカン」でした。


■ 最初におこなわれた感謝祭(参照:在日米国大使館と領事館)

彼らは小麦・トウモロコシ・カボチャなどの土壌に適応した農作物の育て方や釣りなどの狩猟の方法を教えてくれたのです!

おかげで冬を越せる食糧を確保し、アメリカ大陸の荒野を生き抜くことができるようになりました。

ネイティブアメリカンの知恵がなければ全滅したかもしれません。イギリス人らはネイティブアメリカンに感謝の気持ちを込めて宴をおこないました。
(宴では七面鳥の丸焼き・グランベリー料理が振る舞われました。ポップコーンもあったそうですよ!)

そう!これが秋の収穫祭・感謝祭であるサンクスギビングデーの起源とされています。

アメリカ独立宣言後に感謝祭の日を設けることが提言され、1864年リンカーン大統領は11月の第4木曜日を祝日とすることを決めました。
(ちなみに、サンクスギビングデー(木曜日)の翌日がブラックフライデー(金曜日)となり、4連休となるそうです。)

サンクスギビングデーでは家族や友人が揃って食卓を囲み、ローストターキーなどの食事を楽しみます。

アメリカの人にとってサンクスギビングデーはハロウィン・クリスマスに並ぶとても大切なイベントなのです。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

キャンプアンドキャビンズ山中湖では、お客様に感謝を込めてサンクスギビングデー特典が盛りだくさん!

那須高原のモーニングソーセージを限定販売したり、クリスタルハンターのメダルが2枚になったりしています。

過去レアアイテムが出現中!今がゲットするチャンスだケロッ!

詳細はホームページで確認してください!キャンプ場で待ってるケロ~!!

サンクスギビングデーの詳細はこちらをクリック!

カエルくん『いつもご利用いただきありがとうケロ』

  • TOP
  • ブログ
  • 【11月イベント】サンクスギビングデーイベント開催!
online-storeblogblog